続)一重まぶたになってしまったのはなぜ?

こんにちは、安定の脾虚腎肝実証のサイト管理人Cです♪
これ(一重まぶたになってしまったのはなぜ?)の続きでもあり、これ(玄庵塾(令和1年第2回)を開催いたしました)の続きでもあります。
なぜなら、せっかく治していただいた瞼の腫れが(飲み過ぎにより)またぶり返してしまったので、モデル治療をしていただいた次第(文責:塾生MK)。

子午


内関 左の方が締まる
太衝 左右とも浮く

腹気鍼®

1回目(ステンレス)

肺 やや締
脾 締
心 浮
心包 浮
肝 浮(左>)
腎 浮

2回目(チタン鍼)

肺 浮
脾 締
心 浮
心包 浮
肝 浮
腎 浮
葛野先生の腹気鍼診断により、脾、心締、肝腎浮となり脾虚腎肝実が推測された。

奇経


外関ー臨泣は左右どちらも締まらず、右公孫ー通里で脈締

左脾虚腎肝実

本治

左陰陵泉、左少海に補
右陰谷、太けい(腎実が陰谷だけでは残ってた)、右曲泉に瀉
外関ー臨泣に陽経の処理
下関、巨闕に腹本治で補い、脈締を確認し終了
押し手、取穴、脈診すべてに反省多々です…
5/5、5/11と続けて治療をしていただきましたが、実は5/9にも治療を受けています。
出先にて6時間座りっぱなしのあと足が恒例パッツンパッツンになり、このままではまた夜眠れない、どこぞで治療を、と駆け込んだのがこちら(真修道さま)。院長の伊藤真樹先生は漢医堂で研修生を勤めた後に独立をされました。

伊藤先生の治療を受けるのは初めてでした。治療後に経過をまとめていただきました。
腹氣鍼診断®:中脘と下脘が締まりましたので最初は肺虚かと思いましたが原穴鍼で脾が締まりましたので脾虚
奇経:左公孫-通里
証:脾虚腎肝実右全合
灸:両三陰交 9壮
箱灸:臍
クビコシ:氣鍼2 灸1瀉
クビ:エンピ鍼0.3mm
伊藤先生、ありがとうございました。
3回の治療すべて、不動の!安定の!脾虚腎肝実、公孫-通里です。どんなに素晴らしい治療をしていただいても節制が追いつかなければ焼け石に水ですね。生活見直し猛省です。
最後までお読みくださりありがとうございます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑クリックしていただけると励みになります♪

上部へスクロール