月齢における適応側の変化〜気鍼診断の特徴のひとつ

難経69難の本治法において、証の適応側が月齢によって変化することに皆さんは気が付いていらっしゃるか。これは本治法において両側を補う治療家には無縁のことであるが「片方刺し鍼法」を信条とする我々としては重要な発見であった(拙著・気鍼医術鍼術指南極意に記載)。
満月・下弦・新月・上限のお月さまの前後で左右の適応側が変化するのである。今回はものの見事に左右がいれかわった症例をあげる。

35歳 女性 会社員

平成28年8月3日(新月の日)
主訴:消化不良・胃の重苦しさ・食欲不振・下痢のため、4月以来体調不良でやせほそってきた。手足は冷え、疲労倦怠感で精神不安がある。

腹気鍼診断®

左期門・気海・中脘・下脘が締まった。

奇経診断

右後谿―左申脈

肝虚肺虚証左から合水穴使用(左曲泉・左陰谷・右尺沢・左陰陵泉)

8月5日(新月の2日後)

想定はしていたがものの見事に左右が入れ替わっていた。主訴は1回目の治療後「食欲が出て胃の重みもなくよく眠れて気分がとても良い、500グラムくらいだが体重が増えた」という。

腹気鍼診断®

右期門・気海・中脘・下脘

奇経診断

左後谿―右申脈になっていた。

肝虚肺虚症右から合水穴使用(全く反対に交差していて、見事に脉締した)。
敏感な患者さんなので、本治法と督脈の散鍼だけの治療である。お灸もやらない。これが経絡調整の素晴らしさである。胃の調子がすこぶるいいと、ニコニコ顔で次回予約して帰って行った。
初出:2016/08/06

公開治療のお知らせです♪

日時

8月11日(日) 13:00〜16:00

場所

漢医堂三ノ宮分院

講師

葛野玄庵

参加費

モデル治療あり 10,000円 3名限定満席となりました
・見学のみ    5,000円 5名限定
特典)当日撮影の画像&動画データを後日USBにてお渡しいたします
※参加費は当日現金にてお支払いくださいませ

お問い合わせ&お申し込み

kishin.ijutsu@gmail.com まで
お名前、所有資格、経絡治療の経験の有無をお書き添えください。
漢医堂の葛野玄庵の初診は約10,000円です。治療も受けれて解説もあり、とても貴重な企画です。この機会にぜひ、経絡治療、氣鍼医術の技術力の高さをご体験ください。
注)現氣鍼医術臨床講座受講生は対象外とさせていただきます

旧ブログ:はてなブログ

最後までお読みくださりありがとうございます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑クリックしていただけると励みになります♪

上部へスクロール