初めての方にも抵抗のない治療

数あるブログの中から当「氣鍼医術症例ブログ」をご訪問くださりありがとうございます。

氣鍼医術臨床講座受講4年目の幸田佳祐先生による、漢医堂社(やしろ)本院での研修レポートをお届けします。

初めての方にも抵抗のない治療

今回の研修では、新患さんの施術に立ち会うことが出来ました。

証は「肝虚肺虚右から交差」。

問診を最後までしっかり聞けなかったので一部のみですが。

5ヶ月ほど前ヘルニアと診断され治療を受ける
一度は良くなったが、
今度は左肩あたりから痺れが出てきたとの事
結帯動作で痛みあり
鍼は何度か受けた事あり
灸は小さい時にした「やいと」のみ

お灸は腕に試し、鍼は刺さらない金鍼から。

初めての方でも「抵抗なく施術が受けられるな」と改めて感じた印象深いシーンでした。

本治法、表治法を終えると、結帯の痛みが無くなっていました。

目にも止まらぬ早さで施術していく葛野先生。

まだまだついていくだけで精一杯の私ですが、大変貴重な機会を頂戴しております。

改めてこの場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございます。

またこの期間で腹氣鍼診断を1度させて頂きました。

私の見立てでは「心虚肺腎実」、葛野先生に確認して頂いたところ「脾虚腎肝実」でした。

今一度、取穴や押手を確認、修正して正しく証立て出来るよう励みます。

最後までお読みくださりありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ 

↑クリックしていただけると励みになります♪

上部へスクロール