「片方刺し鍼法」の素晴らしさー難経69難本治法の実際―

症例:59才 女性 会社員

主訴:身体がだるく鼻の息に熱を感じ肩が凝っています

腹気鍼診断®


下脘・巨闕が締まり(脾虚が推定される)左期門・気海がやや浮き革を帯びている(肝・腎の経絡に実邪あり何らかの病証に関係することが推定できる。この患者の場合、むくみ、尿の出が悪い、体がだるいという訴えから腎の悪露や砂を疑える)この段階で脾虚腎肝実証右から推定診断できているが、ここで確実に証決定する手段が次の奇経診断なのです。

奇経診断

左外関・N―左臨泣・Sで脉締 
証が推定から確定となる。

脾虚腎肝実証右から合水使用

治療

右陰陵泉・右少海を補い、左陰谷・左曲泉を瀉法する。

気鍼医術の素晴らしいところは、腎・肝の瀉法が成功したか否かを確かめる手段があるということである。つまり腎の陰谷を瀉法した後、腹の腎のみどころ気海に鍼を当てて革の邪実が除去されたかどうかを確かめることができるのである。つまり革脉が平になっているのである。そこで手法の適格性の確認ができかつ実際に病証も消え去るのである。
患者さんからも「身体が軽くなり眼も明きましたよ」と喜んで帰ってもらうことができるのである。
初出:2017/07/01
最後までお読みくださりありがとうございます
にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
↑クリックしていただけると励みになります♪

上部へスクロール