では問題です。
証が心包虚肺腎実の患者、督脈に氣鍼を施す際その虚実を答えよ。
え?わからない?
そんな子は(どんな?)氣鍼医術臨床講座に入塾しなさい!!
https://kishinijutsu.net/acupuncturist/course/
仕方がない、白状しましょう、私こそが答えられなかったと!!
黄斑変性状様の症状がでたため葛野先生に治療をしていただいたのでした。その際の証が心包虚肺腎実。
本治法が終わったあと、腰の痛みがあったのでそれを督脈病症として標治法で治療することに。研修生のM先生に「心包虚肺腎実だったから、督脈は◯◯で氣鍼して」と指示が。
え?心包虚肺腎実だから◯◯?なに、それ?なんで心包虚肺腎実だったら◯◯なの?
おおっぴらに尋ねてはいけないことであろうことは察することができたので、控えめに尋ねました(意味不。
返ってきたのは予想どおり「そんなこともわからんのか!」系のお叱りです(滝汗。
心包虚ということは肝虚やろうが!肝虚やったら督脈は実やろ!!
わかりました、わかりました、私と同じくわからないあなたのために解説しましょう。
難経六十九難、「虚すればまずその経を補い、そしてその母を補う」、心が虚しているならその母である肝も虚しているわけです。
ゆえに督脈は実しているので、瀉法を行うべきなのです。
なぜ肝が虚していると督脈は実なのか?それはこちらをご覧ください。
https://kishinijutsu.net/2018/10/23/2018-10-23-073546/
最近イチオシの督脈病症(誰が推しとんねん、誰が)、それは簡単にいろんな症状をその場で霧消させてしまえるのですが、精度を高めるには虚実をしっかりと見ておくことが必要。
わからないからって補中の瀉法ばっかりやってちゃダメだお(オレだよ、オレ!!
患者さんに接した際はまず左右の虚実、そして督脈の虚実を確認することがその後の治療をスムーズに進めるためにも必要ですね♪
なぜ心じゃなくて心包なのですか?と疑問に思われたそこのあなた。
それは項を改めるとしましょう。
最後までお読みくださりありがとうございます
↑クリックしていただけると励みになります♪